
リバ邸麻布

✖︎

リバ邸麻布は洗練された大人の街
「麻布」に位置する
古き良き一軒家を使ったシェアハウスです。
リバ邸麻布 詳細
住所:東京都港区南麻布 3-4-8
・広尾駅 徒歩11分
・白金高輪駅 徒歩13分
・麻布十番駅 徒歩14分
・都営バス四ノ橋 徒歩4分
・都営バス古川橋 徒歩6分
定員:最大10名
・麻布を愛する人
・麻布に住みたい人
・麻布に住んで麻布を楽しみたい人
・麻布に住んでるって言いたい人
お部屋の種類:計4部屋
・個室(大)→ 満員御礼
・個室(小)→ 満員御礼
・4人部屋ドミトリー(大)→ 残り2枠
・4人部屋ドミトリー(小)→ 残り2枠
家賃:共益費 (水道光熱費等) 込み
・敷金 / 礼金 0円
・契約時手数料 2万円
・個室(大) 8万円
・個室(小) 6.5万円
・4人部屋ドミトリー(大) 5万円
・4人部屋ドミトリー(小) 4.5万円
※ 最低入居期間は3ヶ月からです。
特典:
・ヨガスタジオ YOGIWAY 体験クラス無料
・肉のハナマサ 配達サービスあり
・NURO光の高速Wi-Fi使用可能
・リバ邸住民優待 利用可能
周辺サウナ:徒歩15分以内
・広尾湯
周辺ジム:徒歩15分以内
・Reebok CrossFit Heart & Beauty
・その他多数
周辺施設:徒歩15分以内
・コンビニ多数 (最短徒歩2分)
・各国大使館あり (10ヵ国以上)
その他:
・駐輪場あり
・六本木、広尾、麻布十番が徒歩圏内
・品川まで直通バス11分
・渋谷まで直通バス12分
・新橋まで直通バス19分
・五反田まで直通バス20分
・喫煙者入居不可
リバ邸麻布の歴史
2019年4月1日
洗練された大人の街「麻布」に
「リバ邸麻布」がオープン!
その時の「リバ邸麻布」は、
シェアハウスに住みながら
エンジニアやクリエイターとして
実力をつけるためのシェアハウス型コミュニティでした。
しかし、2020年にコロナ禍の煽りを受け、
エンジニアの皆さんは完全なリモートワークとなり、
リバ邸麻布を卒業していかれました。
その後、私たちはオフラインでも
価値のあるものは何かと模索しつづけ、
2021年に「筋トレ」をコンセプトとして
シェアハウスをリニューアル。
それはそれで熱量の高い
シェアハウス空間が出来上がったのですが、
ここでまさかの誤算がありました。
それは、マッチョが大勢いると
お家が狭くなる...ということでした。
リバ邸麻布は、麻布という街が
「富裕層の街」になる前から存在する
「古き良き一軒家」です。
ですので、物理的に体積の大きい
マッチョさんたちには、
少し窮屈に感じてしまうようでした。
そして、2022年、
リバ邸麻布は行き詰まってしまいました。
いったい何をコンセプトにしたら、
たくさんの方にお住みいただけるのか。
しかも、この、コロナ禍の中でです。
場所は悪くないはずです。
都会のど真ん中。
それも超富裕層街「麻布」。
料金も悪くはないでしょう。
光熱水費やWi-Fiの使用量などをすべて含めて、
月々なんと「4.5万円」から。
大事なことなので
もう一度いいます。
「コミコミ 4.5万円」
で麻布に住めるのです。
しかも、敷金・礼金もかかりません。
リバ邸麻布のすぐ近くにある
お家の家賃は「月200万円」
なのにもかかわらず、です。
そして、私たちは
考えに考えをめぐらせた結果、
シンプルに
「麻布」という街が好きな方に
住んでいただきたいと
考えるようになりました。
シェアハウスは
他の方との共同生活ですので
リモートワークなどはしづらいでしょう。
そんな時、近くにWi-Fi完備の
カフェやコーワーキングスペースなどがあれば大丈夫。
そう、麻布にはどちらもあるのです。
それだけではありません。
かの有名な「麻布十番商店街」には、
最先端のジムやエステ、おしゃれな飲食店や
多国籍食材を扱うスーパーマーケットや
現在大流行中のサウナ施設まで、
さまざまなお店が並んでいます。
麻布にあって、
他にないものなど、ないのです。
そうであるならば、ここはやはり
「麻布という街が大好きな方に住んでいただきたい!!」
これが私たちのだした結論でした。
2022年2月、リバ邸麻布は、
真の麻布愛好家が集まる
本当の意味での「リバ邸麻布」として
リニューアルオープンしました。
ご入居お申込み
ご入居をご希望のお客様は、
以下のTwitterアカウントよりお気軽にDMをお送りください。
また、ご不明な点がある場合も
どうぞお気軽にお問い合わせください。